介護予防事業
地域の介護予防事業
東京高齢協は行政と協同して地域資源を活用したミニデイサービスを足立区と練馬区で行っています。足立区ふれあい遊湯うは、健康増進・介護予防を目的に、住み慣れたまちの銭湯で入浴とふれあいの行事を行います。足立区内在住のおおむね65歳以上で、一人で入浴が可能な方はどなたでも参加できます。
練馬区の生きがいデイサービスは、外出の機会として、週1回午前中に、35か所の区立施設で体操や趣味の活動を行います。区内在住の65歳以上、ご自分で通える方が対象です。
足立区ふれあい遊湯う
ふれあい遊湯うは足立区が実施する介護予防事業です。毎回、看護師による体温・血圧測定、健康相談がありますので、安心して入浴できます。楽しいおしゃべり、各種のイベントがあります。お友だち同士、お誘い合わせてご参加ください。
銭湯で介護予防

場所 | 足立区内の銭湯 実施会場は3ヶ月ごとに変更になります。 |
開催日 | 毎週月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日(祝日・お盆・年末年始を除く) 10:30〜13:00 |
費用 | 200円(入浴料含む) |
利用案内 | 対象:足立区内在住のおおむね65歳以上で、お一人で入浴が可能な方。 |
ご予約 | 東京高齢協 本部 TEL:03-5904-9011 |
練馬区いきがいデイサービス
いきがいデイサービスは介護予防を図るため週1回、趣味や健康維持の体操を行っています。身体を動かしたあとは皆で楽しく会食です。送迎はありません。参加される方ご自身で来所していだきます。
毎週楽しいプログラムを用意しています。整体体操、合唱は専門の講師が指導します。脳トレーニング、健康体操、お手玉や季節の手芸など新しいことにも挑戦できる内容です。お友達を誘ってご参加ください。

年賀状を作る講座

手芸を楽しんでいます
場所 | 東京高齢協は、以下の6か所の会場を受託しています。
|
費用 | お1人様1回700円(昼食代) |
お問い合わせ | 区役所高齢社会対策課介護予防係 TEL:03-5984-2094 管轄の総合福祉事務所内 地域包括支援センター |