2012-03-15
新しい風
会計業務を担当して何年かたった頃、自分の気持ちに変化を感じた。毎月同じことの繰り返しという少し投げやりなものから「業務合理化と優先順位」を考えるものに変わった。
“新しい風”が私を変えたようだ。今までのいらない作業を止める事と歪んだ考え方を改め、「無駄」の二文字に気づかせてくれた。 現在もまだ、しなくていい作業がいくつも残っていると思うが机の中がさっぱりして書類が減ってきたという事は進歩かなと自画自賛。会計業務担当者は大事な資金を管理していくうえで、簡単で誰にでも分かり易く正しいものを心がけなくてはいけないと思う。机回りの整理整頓を兼ねてさっそく今までのいらない作業を洗い出し無駄を無くしていきましょう。
日々随想 No.135
関連記事